感想
私はこの夏にオープンキャンパスに伺いました。その時点では志望学部が決まってなく、総合的な説明を聞き、自分が何について学びたいのかを考える機会となりました。
今回の文系セミナーでは、全体的な説明をしていただいた後に質疑応答の時間があり、疑問がその場で解決できたのはこのセミナーの良い点の一つだと思いました。そして文系セミナーに参加することで、オープンキャンパスでは体験できなかったことがありました。 私は社会学部に興味がありました。幸運にも今回のセミナーでは、社会学部の授業を受けさせていただくことができました。内容はテレビやニュースで話題になっている身近にある問題だったので、取り組みやすい課題でしたが、考えさせられる難しい課題でもありました。また考えることの楽しさを感じることができた授業でした。今後大学で、このように社会をより良くするために、様々な視点からものをみて考えることを学んでいくのだと思うと、ワクワクしました。
関西大学では違う学部とコラボレーションし、企画を立てることもあると聞き、学部を超えることにより深く広く考えたり、別の発想が得られたり思いついたりすることができると感じました。違う学部同士で協力して物事を成し遂げることがとてもよい制度で、魅力的に感じました。
大阪女学院の先輩方はとても優しく、学校生活について説明してくださいました。校内も案内してくださり、施設の充実度も知ることができました。同じ高校の先輩の話を聞いたことにより、大学への親近感を得ることでき益々、関西大学で学びたいと思いました。 先輩は高校時代の過ごし方の大切さも、経験を持って教えてくださいました。そして、今の勉強を怠ってはいけないことを痛感することができました。これから受験までの残り僅かな時間を、大切に悔いのないように勉強に励みます。 このような機会を設けてくださいました関西大学の皆様、大阪女学院の先生方、先輩方に心より感謝いたします。ありがとうございました。。
(高校2年文系 M.Kさん)





